3月2回目のコストコ購入品紹介〜ディナーロールが小さくなった〜
*2025年3月26日記事リライト版
行ってきました、コストコ!
今月はもしや1回で済むのでは?と思ったいけど、いつものようにミルク切れもあり、そういうわけには行かなかった(笑)。ということで、3月2回目の購入品を紹介します。
今回購入品の中で1番気になったのは、メルマガでもお知らせのあった『ディナーロール』のリニューアル。
確かに価格は36個で558円から498円とお安くなったけど、サイズは以前のものに戻っています。つまり小さくなった!!
リニューアル版の重さは全部で1330g、ざっくり計算すると1個37gほどになります。前回のリニューアルで大きくなった時、ほぼ全てが40g超えで中には50gサイズもあったんです。
我が家は夫が朝食で食べるので、購入したらすぐに2個ずつラッピングをするんだけど、包んでいる時に明らかに小さくなったなと感じました(円形型で焼かれるので大小あるのも承知、それでも小さい)。
だとすると、実質以前の458円が498円に40円値上がりした、ということになりますね。買いやすくなった点は有り難いけど・・・(苦笑)。
さて、いよいよ来月『南アルプス倉庫店』がオープンしますね〜。新店オープン時は必ずご当地の商品が登場するけど、今回も味覚糖のグミが登場するのかな?ゴディバのクランチチョコが出るのかな?と思っていたら、なんと!『クッキア』でした!(追記:グミもゴディバも出ました・笑)
3種のアソートのうち、1種類がマスカットでしたよ〜!遠目で見て「抹茶?」と思ったのは私だけではないはず(笑)。気になる人は店頭でチェックしてくださいね。
購入品
3種アソートの北海道ラスク
またまたラスクの新商品が出ましたー!
『フランスパンラスク』よりも、1枚のサイズは大きめです。そしてプレーンラスク以外に、ショコラといちごバージョンも入ってる〜!!
今までメープルやショコラはあった気がするけど、いちご味を食べるのは初めてかも!?
キハダまぐろはソテーも美味
久しぶりのマセス フレンチチョコトリュフ
うちの焼きそば
甘い物好き夫リクエストでキットカット
画像にない購入品
月曜日(3月24日)の午前中、コストコ神戸倉庫店に『お米10kg』はなく買うことはできませんでした。
唯一の精米は5kg1種類のみ。備蓄米のニュースも出ているけど、米不足&高騰はいつまで続くのやら(苦笑)。
『チューハイ・2,398円』
『ふじりんご2.8kg・1,898円』
『プレミアムミルク・488円×2』
『たまご20個・518円』
『北海道バター(無塩)・899円』
『ロメインレタス・399円』
『さつまいも1.5kg・698円』
『さくらどりむね肉・1,618円』
『ディナーロール・498円』
『国産豚小間切れ・2,935円』
『バンザイ山椒・1,668円』
『オイコス プレーン無糖・1,268円』(初購入)
以上、3月2回目の『コストコ購入品』でした。
コメント
コメントを投稿